野良犬と…
夕暮れ。
獣医師ふらり世界一周日記
野良犬と…
夕暮れ。
(12/1)
さて、前回ではサンファンラグーナを紹介しきれなかったのでその続きを。
一軒目に行ったのが、日本人に有名らしいこのお店。草木染めで糸を作っているらしくとても綺麗な色に見える。しかし、以前は伝統文化は潰えて科学染料を使っていたそうだ。そこに日本のJICAが介入して草木染めを再生させたそうだ。このお店は淡い色が多く馴染みやすい。
前回のブログで言ったように、お店の人に聞いて美味しいコーヒーのお店まで連れてってもらった。(余談だが、スペイン語学校は1ヶ月ほど通い旅で最低限困らない程度までは話せるようになった。参考までに)
このカフェはとても奥まった場所に有り、探さないと見つからない。スペイン語学校兼カフェであり、午後はやっていないのだが先生がいたため、いろいろ教えてくれた。ここは、午前中のみ授業をやっている。敷地内にはコーヒーの木が植えられており、授業中は飲み放題だ。しかもここは詰むところから、煎るところ(薪)まで全て手作業だと言う。コーヒーが好きなスペイン語初学者には最高の条件ではないか!まだ、日本人はあまり来ないらしい。おススメです!
ひとしきり休憩した後、もう少しふらふら。今度は、生地を織っているお店に入った。話していたら、染める過程を見せてくれると言うので見せてもらうことに。
まずは、特別な草を潰し、一週間火にかけて煮込むみ、原液を作る。
そして火にかけたまま、二時間ほど糸を浸けて染めて行く。この時染めたくない部分には糸をまく。そして乾かしてから、織り上げていく。自然の染料だからなのか、染めたばかりだからなのかわからないが、とても綺麗な色に見えた。
帰りは教会を見学してから、サンペドロラグーナに帰った。
Real time
諸事情により、年始までグアテマラでスペイン語を勉強することにしました♪
面白いですね、言語って。
(12/1)
朝起きて、サクッと街を散策した後カフェへ。なんとなく美味しいそうな感じがする。オムレツとカフェラテを頼む。このお店は坂に沿ってあり、外を眺めている。穏やかな空気が流れる。
ひとときゆったりしたのち、街の散策へ。この街は、とても小さいため、午前中歩きまわれば一通り見ることができる。坂を登り切ると市場があり、一番繁盛している。
その横にはバスケットコートもあり、なぜかそこだけ先進的なのだ。どこに行っても坂なので、結構疲れる。道端でジュースやスナックを売っているので食べながら歩いた。そして街中は、どこもかしこも犬だらけである。
教会もあったりする。
午後からは隣町のサンファンラグーナへ。とても近いので、徒歩30分ほどで行ける。歩くのは気持ち良いのだが、ちょっとほこりっぽい。 とりあえずふらふら散歩してみる。こちらの街の方がツーリストが少ないので、静かだしツーリストなれしていない感じがよい。
途中、ネットで見たお店を見つけたので、中へ。日本人が好きそうな淡い色合いの物が多い。ここは天然の草木染めだそうだ。気に入ったので買っておこう。
ちょうど、スペイン語も覚えてきたので、美味しいカフェを聞いたら、お店まで連れていってくれた。そこは、スペイン語学校兼カフェであり、午後はやっていないのだが先生がいたため、いろいろ教えてくれた。
ひとしきり休憩した後、もう少しふらふら。今度は、生地を織っているお店に入った。話していたら、染める過程を見せてくれると言う。長くなりそうなので、詳細はまた後日。
夕方までぶらぶらして、教会を見てから、またサンペドロラグーナへと帰った。
夜は屋台で夕食。こちらのタコスと呼ばれるものは皮をタレにつけるようだ。少しずつ国によって違う。
サンファンラグーナについて書ききれないので、次回は染物とストールを買ったお店やカフェ、教会について書こうかと思います。たぶん…。サクッと…