壁画散策のち、オアハカへ

二日分まとめて。


壁画散策で、メキシコ国立自治大学へ。ここは、中南米全体の最高学府らしい。アクセスはソカロより、40分程度。構内はとても広く、一つの都市と言える。ちなみにメトロの最寄駅は二つある。ユニバーサイド駅から、構内に入り、散策する事事40分ようやっと、壁画にたどり着く。フアン・オゴルマンの壁画は圧巻。何か原始的なものを感じさせる。構内にはとても穏やかな風が流れており、この広い敷地は、なかなか日本では味わえないのではないか。そういえば、北大も広かったか?近くにスタジアムもあり、そちらも見学。中に入ると、支援物資が山積みに。まだ、地震の影響は残っているようだ。今まで聞いた話を総合すると、都会ではあまり露骨な被害はみられないが、田舎町では、土作りの家などが崩壊しているらしい。今泊まっている宿では、ボランティアに来ている人が二人いる。メキシコに追悼の意を表する。

続いて、壁画散策第二段。メキシコ文部省へ。ここには、リベロとシケイロスの壁画がある。文部省に壁画とは、日本にもこのようなセンスが欲しいものだ。リベロは、メキシコの美術界の巨匠であり、フリーダ・カーロの夫らしい。おそらく、メキシコを知る上で、重要な人物たちだが、まだ勉強中。しばし、待たれたい。リベロの壁画はクラシカルな味があり、原始的な絵を思い起こさせる。


シケイロスの壁画は階段全体に描かれており、現代芸術の前に、とても奇抜に目に映る。おそらく写真では表現できない事が、悔しいところである。この立体的な表現は個人的に好むところであった。

用意を済ませ、次の街へ。大変迷ったが、プエブラをスルーしオアハカに向かう事に。プエブラは地震の震源地。行きたい気もするのだが、まだ十分に街は機能していないだろう。メトロを乗り継ぎ、12時にバスターミナルへ。メキシコのバスターミナルは空港に等しい。多数のバスが乗り付け、セキュリティーチェックまである。ほんとは1等のバスに乗りたかったのだが、良い便がない。仕方なく、上のグレードのデラックスを選ぶ。それでも20:20着だが致し方ないだろう。メキシコ、初バスにドキドキである。メキシコシティの標高は2000m程度らしいが、バスの道行く途中で息苦しくなる。一体何mの標高なのだろうか?揺られる事7時間弱、やっとオアハカへ。バスは意外に快適で心地よいものであったが、日本円で5000円弱した。日本のバスの方が安いのではないか?


夜道なので警戒して歩いたが、たいして恐怖心は湧かなかった。あまり、治安は悪くなさそうだ。新しいホテルに着きチェックイン。片付けを済ませ、すぐ眠りに着いた。

余談だが、今のホテルはwifiの接続が悪い。ブログがアップしにくい日もあるかもしれない。